健康寿命と平均寿命の推計値:厚労省のデータ (朝日新聞朝刊2024/12/25より抜粋)

「男性の健康寿命縮まる」と題してますが、ここで我々の年代での問題点としまして、平均寿命と健康寿命の差を考えてみませんか?その差は約10年間です。寝たきりでも医学の進歩で10年間は生きられるのです。これが平均寿命として数値化され、世界1位とか2位とか。これで喜んではいけませんよね。命ある限り健康寿命で全うしましょう!

 来年も中健協で毎日、皆と顔を合わせ、体操(モーニングストレッチ・練功(前段&益気功)・中国体操等)を通じて体調管理に励みませんか!(広報より2024/12/27)

冬休み一覧表2024 Gブロック

ブログの投稿制限に付いて:ホームページ関連

皆さんからの投稿がこの所多くなりました。一部の会場だけ載せて と言う事は出来ませんので、来る者拒まずで、公平・平等の扱いをしておりますが、動画を載せられるのか?と言うお問い合わせもありました。  

動画に付きましては、現在、取扱いできるサーバー容量をアップしておりますが、今の所 扱いを保留にしております。将来的には、ご要望にお応え致したいとおもいますが、暫くご遠慮頂きたくご理解下さい。

  ・写メの枚数につきましても、5枚から10枚程度に纏めて下さると助かります。 尚、サイズや濃淡等は、係が微調整をして、ブログに載せております。特別な希望(サイズを大きくとか)は、その都度、ご指示願います。

  ・投稿文の飾り文字や飾り絵について、美しく楽しくする傾向にあり、携帯では多種用意されていますが、当ホームページでは、多種揃っていません。絵文字は文字に変換され、ダブリ文字を削除しています。特殊な飾り文字や飾り絵は、文字変換となり反映できませんので、ご了承願います。  以上 

 広報(ホームページ担当:土屋陽子)  2024/11/01

機関紙 ふれあい31号>配布のお知らせ

 お早う御座います。

 待望の機関紙31号が、発行予定日より早く出来上がって来ました。

 早速順次ブロック毎に配布致します。8割給付ですが、足りない 他にも配りたいから余計に欲しいと言う代表さん、ご一報下さい。

 文責&写真:黒須会長    2024/09/12

SDGs歩こう会決定しました。

 日時:令和6年10月22日(火)雨天中止

 ①健脚の方用(Aコース)信濃町駅前10時集合出発

 ②ハーフコース(Bコース)千駄ヶ谷駅南口12時集合出発

 ①と②は自由に選択してください。

 参加者全員:最終集合地 午後2時に大木戸門に集合・解散

 歩くコースの確認、持参する物、参加費、申込先等の詳細は添付資料を参照してください。

 不明な点は、各ブロック長に聞いて下さい。

                                          広報(土屋陽子)   2024/08/21

 <ブロック長会議のお知らせ>

 日時:令和6年8月13日(火)午後1時30分(時間厳守)~2時間位

 場所:清瀬「けやきホール」会議室

 参加対象者:三役・ブロック長・副ブロック長・ブロック会計

 詳細は、以下のプリントを参照してください。文責:広報(土屋陽子) 2024/07/01

中健協30周年に「新 中健協の歌」、記念歌「桜花爛漫」を作曲された井上淑子先生の新曲「ありがとう」がリリースされました。歌詞を貼付します。    広報 土屋陽子     2024/06/22